読書 | ダイエット関連本

白米は『少量でも体に悪い』|世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

ABEMA『GX -伝説のキャバ嬢が女の子を大改革』一条響さん(伝説の歌舞伎町No1キャバ嬢)が「米は太らないと思ってる、めっちゃ食べてる」って番組で言っていたとき、思い出した本がありました。

『美は強さ』だと思ったABEMA『GX -伝説のキャバ嬢が女の子を大改革』/一条響さんの美しさの秘訣ABEMAでやっている『GX -伝説のキャバ嬢が女の子を大改革』の初回がYouTubeで全部みれるようになっていました。 ABEMA(...

津川友介さん著の「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」です↓

当時、糖質制限ダイエット関連の本が溢れかえっていた2018年4月に発売された本だったのですが、ハーバードやスタンフォードと並ぶアメリカの名門大学のUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)で助教授として活動する医師が書いた、全てエビデンスをもとにした情報、ということで興味深く読んだ記憶があります。



その頃、糖質制限を含め色んな書籍を読んでいたのですが、どの書籍も著者の癖というか感情的というか偏ってる?のかなぁと思うことが少なからずあったので、「エビデンスをもとに」というのがとても魅力的だったのです。あとこの序文?↓がとても納得したのを覚えています。

専門の資格を持っていると正しいことを発信しているように見えるが、残念ながらそうとも限らない。
医学部ではあまり食事や栄養のことを習わないため、医師は食事関するきちんとした知識を持っていないことも多い。
栄養士は「このような食事をすれば健康になる」というルールを一般人に指導することに関しては秀でているが、そのルールがそもそも本当に科学的根拠にもとづく正しいものであるかどうかを判断するために必要な専門知識(統計学や疫学と呼ばれる学問)を持っていない人も多い。

この本で書いてあったのが、

日本人は何事も「食べ過ぎなければ大丈夫」というあいまいな結論に持って行きたがる傾向があるが、残念ながら、日本人が大好きな白米は「少量でも体に悪い」と言っても良いだろう。

エビデンスによると白米の摂取量が少なければ少ないほど糖尿病にリスクが低いことが報告されているからだ。

どうしても白米を食べたい人は、毎日1時間以上の激しい運動をすることで、糖尿病のリスクを上昇させずに済むかもしれない。

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」より

ただし、これは、白米というのがポイントになってます。茶色い炭水化物は健康に良いとされている。↓

数多くの信頼できる研究によって本当に健康に良い(=脳卒中、心筋梗塞、がんなどのリスクを下げる)と現在考えられている食品は、以下5つ。

①魚
②野菜と果物(フルーツジュース、じゃがいもは含まない)
③茶色い炭水化物
④オリーブオイル
⑤ナッツ類

健康に悪いと考えられているには、以下3つ。

①赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い)
②白い炭水化物
③バターなどの飽和脂肪酸

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」より

巷で『精製された炭水化物(白米とかパンとかパスタ)が良くない』と言われている理由は、食物繊維やミネラル類まで削ぎ落され、口当たりよく加工された白い炭水化物は、血糖値を急上昇させて、インスリン濃度を急上昇させるから。


インスリン値が高くなると、満腹信号を出すレプチンの働きが阻害されてしまうことや、急上昇自体に問題もあり、血糖値が急上昇するとそれを下げようと大量のインスリンがでて、急激に血糖値が下がることで気分への影響(イライラしたり、さらに甘い物が欲しくなる)もあることで『白い炭水化物』が問題視されていると、私は認識してます。

ただ、この著書で、「白米食べたら毎日1時間運動してね」とあるように、余ったエネルギーを消費することができれば問題なさそう?なのかなぁと思いました。

そのあたりは謎。食べ過ぎなければいいのかも。と結局、著者曰くの、日本人特有の曖昧表現に帰結してしまう。

一条響さんがどんなお米を食べてるのか聞いてみたいです。

とは言っても、私はアラフォーなので、切実さ増し増しで健康が気になるため、なるべく玄米(茶色い炭水化物)を食べるようにしています。

最近ハマっている『結わえるの寝かし玄米』。玄米は食べにくい印象があるけど、それを払拭すると思う。寝かし玄米、本当に美味しい。

結わえるの寝かし玄米

結わえるの寝かし玄米』は、6種類もあって飽きないし、それぞれによいポイントがあるので、全種類セットで購入してみてます。

・小豆ブレンド … ごはんパック一番人気です。甘みがあっておこわのような食感。
・黒米ブレンド … ポリフェノールたっぷりの黒米をブレンド。甘みが強くカレーに良く合います。
・はと麦ブレンド … お肌に優しいはと麦をブレンド。あっさりとして食べやすいです。
・もち麦ブレンド … 食物繊維たっぷりのもち麦をブレンド。甘みがあって食べごたえのある雑穀感です。
・十五穀ブレンド … 国産雑穀を十五種類ブレンド。いろんな雑穀のプチプチとした食感が楽しめます。
・胚芽押麦ブレンド … 麦の香ばしさとプチプチした食感、あっさりとした口当たりが特徴です。

しばらくの間、主食迷子時代を過ごしていたのですが(なんなら炭水化物いらないのかも時代も経て)、『寝かせ玄米』の主食生活をしばらく続けてみようと思います!